空腹時血糖値と妊娠率

2024.12.20栄養

空腹時血糖値と妊娠率

空腹時血糖値から妊娠するまでの時間をみた論文について報告します
中国において初めて妊娠を望む2,226,048組のカップルを対象に調査しました

空腹時血糖値110㎎/dl未満の正常群:95.92% 12周期での妊娠率:42.29%
110~125㎎/dlの空腹時血糖異常群:2.94% 12周期での妊娠率35.52%
126㎎/dl以上の糖尿病群:1.17% 12周期での妊娠率:31.52%

交絡因子を調整した正常群との比較(オッズ比)では
空腹時血糖値異常群では0.82(95% CI: 0.81~0.83)
糖尿病群では0.74(95% CI: 0.72~0.76)でした
空腹時血糖値が高いことは優位に妊娠までの時間を延長させました 1)


食後血糖値が頻繁に上昇していると徐々に空腹時血糖値が高くなります
空腹時血糖値が上昇してくると、さらに食後血糖値が高くなりやすくなります
こうした状況は、妊娠に悪影響を与えることがわかっています

空腹時血糖値が高めな方は、
まず食間に血糖値上昇するような飲食をやめたほうがいいです
例えば、健康に良いとされるものであっても甘い飲み物やお菓子、果物、イモ、穀類などです
食事毎に血糖値を上昇させるのもよくないですが
食間にまで上げてしまったら、1日中高血糖状態が続いてしまいます

妊活雑誌などで紹介されるおやつに血糖値上昇を促すものもよく記載されていますので
そのような情報を鵜呑みにするのではなく
ご自身の体の状態を把握したうえで選びましょう

当院では栄養に関する血液検査で糖代謝も見ています
主にHbA1c、血糖値、インスリン値などです
血糖値やインスリン値は直前の食事の影響を強く受けるため
栄養に関する血液検査があるときには、できるだけ空腹時で採血にのぞまれることが理想です
適切に検査を受けていただくと、より的確にアドバイスができます

管理栄養士

*参考文献*
Zhao J, Hong X, Zhang H, Dai Q, Huang K, Zhang X, Liu Y, Wu J, Wang Q, Shen H, Xu Z, Zhang Y, Yan D, Qi D, Yang X, Zhang Y, Wang B, Ma X. Pre-pregnancy maternal fasting plasma glucose levels in relation to time to pregnancy among the couples attempting first pregnancy. Hum Reprod. 2019 Jul 8;34(7):1325-1333. doi: 10.1093/humrep/dez069. PMID: 31216361; PMCID: PMC6613343.