「亜鉛サプリ」の上手な選び方

2025.07.02栄養

「亜鉛サプリ」の上手な選び方

妊活を始めると、「亜鉛」という栄養素を
耳にする機会が増えますね
亜鉛は、男性の精子や女性ホルモンの働きをサポートする
まさに「子宝ミネラル」
新しい命を育むための大切な土台作りには欠かせない栄養素です

でも、「サプリってどれを選べばいいの?」と
迷ってしまう方も多いのではないかと思います
そこで、上手な亜鉛サプリの選び方を2つだけお伝えします

ポイント①:「キレート加工」のものを選びましょう
サプリの裏側を見て、「グルコン酸亜鉛」や「クエン酸亜鉛」
「ピコリン酸亜鉛」と書いてあるものを探してみてください
これは、亜鉛が体にやさしく、効率よく吸収されるための工夫
胃への負担も少ないので、続けやすいです

ポイント②:空腹時を避けて「食後」に
亜鉛は、空腹時に飲むと少しムカムカしてしまうことがあります
お食事のすぐ後に飲むのがおすすめです

もちろん、一番大切なのは日々の食事です
亜鉛は、牡蠣や牛肉の赤身、レバー、チーズなどに
多く含まれています
まずは毎日の食卓にこれらの食材を少しプラスすることから
始めていきましょう

「食事で足りない分をサプリで賢く補う」そんなイメージで
あなたの妊活を栄養面から応援しています
不安なことや分からないことがあれば、いつでもご相談ください

管理栄養士